![]() |
![]() |
![]() |
講座の主な内容カラオケ講師に必要な、全ての知識と技術を、スター音楽院ならではの特別カリキュラムで完全マスター。本校認定講師のステータスの高さは、本物の指導力が身に付くからです。 ●楽譜の読み方楽譜は苦手、まったく読めない。そんな方でも大丈夫。楽譜の基礎から、わかりやすく学べる講座で、楽しみながら受講していただけます。 楽譜とは何か/音名について/音符と休符、長音階/調名・短調・短音階/曲の進行を読み取るポイント/他 ●歌唱指導入門講座指導の現場をしっかりと見据えた、特別カリキュラムがぎっしり。業界屈指の講師陣による、実例を交えながらの指導で、確実に指導力を身に付けることができます 講師の仕事と生徒の心理/選曲、キーの決め方/ノリとリズム/リズムの指導方法/歌の技術(コブシ・ビブラート・シャクリ上げ・その他)/音程とメロディの指導方法/発音と発声/演歌に使われるむずかしい言葉を知る/アンコ入り歌謡曲の指導方法/ステージマナー/曲の構成と強弱/個人レッスンの進め方/審査と評価の方法/団体レッスンの指導方法/他 ●ボイストレーニング講習ブレスや身体の使い方から声帯コントロールの方法など、歌の基礎となるボイストレーニングと、その指導方法を学びます。 歌の姿勢と歌うための腹式呼吸/声帯のコントロール法と、様々な声の出し方/声の響き方、響かせ方/高音域の出し方/他 ●音響機材の基礎知識と選び方カラオケの指導や教室開設に必要な、音響機材の知識と機材の選び方を学びます。 マイク/キーコントローラー/エコーとリバーブ/アンプ/スピーカー/他 ●面接授業(スクーリング)通信講座の受講者は、スター音楽学院のレッスン会場(東京代々木)で講師から直接指導を受ける面接授業を、全講習修了までに1日受講する必要があります。スクーリングの内容は、講座の仕上げとして指導実習を行います。指導の進め方など担当講師の的確なアドバイスが受けられます。又、スクーリングの当日に講師認定審査の筆記試験を行います。日程は受講生のご都合にあわせた開催を予定していますので、安心してご参加頂けます。 学習システム1.教材■毎月お送りするDVDビデオ教材とテキス/毎月ごとのテーマに沿った授業を収録したDVDビデオ教材とDVDビデオ教材を補完するテキストを宅配 便にて毎月ご家庭にお届けします。 ■添削指導/添削指導用の問題用紙は隔月を基本に教材と同梱されていきます。翌月10日までに、送料受講者負担にて事務局に返送して頂きます。 2.サポート■個人指導(質疑応答)/在校期間中は、講座の内容に関しての質問は、手紙、FAX、Eメールを使い、何度でも質問することができ ます。質問の解答は、科目の担当講師から手紙、 FAX、Eメール等でお送りします。(無料)
|
![]() |
スケジュールDVDビデオ各30分〜50分(全18巻) ●1ヶ月目DVD1ー歌唱指導入門の1/講師の仕事と生徒の心理・キーを設定するときのポイント DVD2ー楽譜の読み方の1/5線譜のしくみ・音符と休符・拍子・音程・臨時記号 ●2ヶ月目DVD3ー歌唱指導入門の2/選曲について・初めての曲にトライする時 DVD4ー楽譜の読み方の2/音階・調(キー)・調合・12個の音名etc. ●3ヶ月目DVD5ー歌唱指導入門の3/詩と言葉について DVD6ー楽譜の読み方の3/ハーモニーとは?コードとは?・コードパターンetc ●4ヶ月目DVD7ー歌唱指導入門の4/リズムについて・リズムの練習方法 DVD8ー楽譜の読み方の4/拍の分割と5つのリズム・リズムパターンとリズムのノリ ●5ヶ月目DVD9ー歌唱指導入門の5/歌の技術(テクニック)について DVD10ー楽譜の読み方の5/テンポ・表現方法・曲の構成・ボーカル譜ガイドetc. ●6ヶ月目DVD11ー歌唱指導入門の6/演歌に使われている難しい言葉 DVD12ーボイストレーニングの1/自然な発声と声のアタリ ●7ヶ月目DVD13ー歌唱指導入門の7/ステージマナーについて DVD14ーボイストレーニングの2/腹式呼吸と声の支え ●8ヶ月目DVD15ー歌唱指導入門の8/審査と評価・団体レッスンについて DVD16ーボイストレーニングの3/声帯のコントロールによる音色の変化 ●9ヶ月目DVD17ー音響機材の基礎知識/機材の役割と選び方 DVD18ーボイストレーニングの4/鼻腔共鳴と高い声 ●10ヶ月目面接授業(スクーリング)/東京代々木又は京都のスター音楽学院レッスン会場にて筆記試験と指導実習を行います。日程はスクーリングの約1ヶ月前にお知らせします。参加できない方には別日程をご用意します。
|
||
スター音楽学院について本校講師プロフィール認定講師の紹介スター通信新人発掘コンテストプロモーションビデオ制作タリアセンレコード/スター音楽学院のレーベル |
|||||
お問合せ 個人情報保護法 |